オイルマッサージなんて どこもさほど変わりはない
と思ってる方がいらっしゃいましたら、
是非一度、当サロンで違いを確認してください(^-^)
スウェディッシュマッサージならではの
とーーっても理想的な心地好い力加減と、
「魔法の手」と言われる滑らかな手のひらの感触を
心身お疲れの方や、癒しを求めてらっしゃる方に
是非受けて頂きたいです☆
昔は強いマッサージが苦手だったのに
ずっと受けているうちに強いのが大好きになった
なんて方いらっしゃいませんか?
でも、強いとか痛気持ち良いマッサージって
「効いてる気がする」
「やられてる感がある」
と思ってらっしゃる方がとーーーっても多いですけど!!
そんな痛みを伴う施術を受け続けていたら
運動や筋トレで作られる質の良い筋肉ではなく、
痛みに耐えられる、質の悪い筋肉ばかりができてしまって
将来益々疲れやすく、コリがほぐれにくいお身体が作られてしまいますよ!
しかも、強いマッサージって
施術直後は身体が軽く感じますけど、
それは痛みからの解放で軽く感じられるからなので
すぐに疲れやコリが戻ってしまいますよね。。
(ちなみに、強揉みの痩身も、
セルライトの原因の一つである血漿を溜めやすくする
とも言われてるのですが、
たまにTVでモデルさんが
わざわざ痛い痩身を受けていらっしゃるの観る時ありますけど、
TVの情報が全て正しい訳ではありませんので
ここで知った方は、今後絶対に痛い痩身とかマッサージは受けないでくださいね☆)
スウェディッシュマッサージはいきなり強く揉むことはせず、
お一人お一人のコリや詰まりを的確に、無理なくほぐしていきますので
揉み返しも殆ど起きないです。
また、普通のアロママッサージは、
マッサージよりもアロマがメインなので、
柔らかなタッチと香りで癒されたい方には向いてると思いますが
疲労の溜まったお体には物足りなさを感じてしまいますよね。
その点でもスウェディッシュマッサージはしっかりとほぐしていきますので
ビフォーアフターのお身体の違いを実感して頂けると思います。
(「しっかり」=「強く」ではないです)
例えば、同じオイルマッサージでも
ハワイアンロミロミやバリニーズなど、南国のオイルマッサージは
オイルをたくさん使って、オイルを気化させることによってお体を冷やしますが、
スウェディッシュマッサージは何と言っても
寒い国、スウェーデンが発祥ですので、
少量のオイルと少々の摩擦により
お身体を温める効果もありますので、他のオイルマッサージにはない
筋膜リリース
胃腸機能や肺機能の促進、改善
セルライトの皮膚の凸凹改善
受胎能力や更年期、月経前症候群などの緩和
などの効果もあると言われています。
本当にお身体の不調をどうにかされたいのでしたら
どうか、間違った情報や、ただ強くされるだけの施術ではなく
本当に改善されていく施術を受けて頂きたいです。
スウェディッシュマッサージは、定期的に受けていくと
1ヶ月以上もお身体の軽さが持続する様になるとも言われていて、
当サロンでも実際にそういった方が何名もいらしゃいます。
将来の健康なお体を手に入れて頂くためにも
スウェディッシュマッサージはホンットにおススメです☆
当サロンは、お越し頂いた全ての方に
「本来のお体の調子に戻ることができた!」
と仰って頂ける様な、
皆様の癒しの場になれるサロンを目指しております(*^_^*)